現在は、りゅうせきグループの様々な業務を効率化(自動化)するため、RPA(Robotic Process Automation)の開発に携わっています。業務担当者のところへ伺い、業務内容を聞いて、どのように作っていくかを考え、ロボットを作成します。
何時間もかかっていた入力作業などを自動化することで、ボタンを1つ押せば待っているだけでその業務が完了し、さらにその待ち時間で他の業務を行えるので、「仕事がとても楽になった」「余裕をもって1日の業務を終えられる」など、感謝の言葉をいただけるので、それが魅力でありやりがいに繋がっています。
全く知識のない業界に飛び込んで
就職活動を行うにあたり、「残りの人生ほとんど仕事をする」と考えた時に、専門的な知識と技術をつけて人間力を向上させたいと考えていました。話を聞いてみて単純に「面白そうだ」と感じ、全く知識のない業界でしたが、チャレンジしてみることにしました。
大学の専攻と全然違うので、その分野の知識が全くなく、面接時は「とにかく興味とやる気だけは人一倍ある!」と伝えるように工夫しました。
業務効率化のお手伝いをしています
現在は、りゅうせきグループの様々な業務を効率化(自動化)するため、RPA(Robotic Process Automation)の開発に携わっています。業務担当者のところへ伺い、業務内容を聞いて、どのように作っていくかを考え、ロボットを作成します。
何時間もかかっていた入力作業などを自動化することで、ボタンを1つ押せば待っているだけでその業務が完了し、さらにその待ち時間で他の業務を行えるので、「仕事がとても楽になった」「余裕をもって1日の業務を終えられる」など、感謝の言葉をいただけるので、それが魅力でありやりがいに繋がっています。